博多の夏

皆さまこんにちは😊いかがお過ごしでしょうか?
通勤の道すがら蝉の声を聴き、夏の盛りを感じるこの頃です。

今年は記録的な早さで梅雨が明け、福岡はじめ日本各地で危険な暑さが続いております🌞
屋外・屋内問わず熱中症の危険が高まっておりますので、くれぐれもご自愛くださいませ💦

さて、博多の街は毎年この季節になると、伝統行事「博多祇園山笠」が行われます。
博多駅前にも”飾り山”が飾られ、たくさんの人が足を止めて写真を撮っていました。

 

 

フィナーレとなる7月15日早朝に開始される追い山では、七つの”流(ながれ)”がそれぞれ全力で山を舁き
ゴールまでのコースタイムを競う、700年以上続いている伝統のお祭りです。

各流の舁き山、飾り山はそれぞれ毎年違ったテーマで製作され、見ごたえがあります。

機会がある方は、ぜひ一度足を止めてじっくりと見てみてください✨

 

ちなみに、山笠期間中、関係者は「きゅうり」を口にしません。
山笠の祭神・祗園神のご神紋であるに似ていることから、口に入れるのは畏れ多いとして
食卓にのぼらないのだそうです。

きゅうり好きな人は、少しの間ガマンですね😂

 

さて、おかげさまで、空室がのこりわずかでございます気づき

新しいビジネスをスタートさせるなら、ぜひIdeal Officeへ◎

詳しくは、お問合せフォームまたはお電話📞(0922609733)まで♪

お気軽にお問合せをお待ちしておりますキラキラ

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP